ちょうせきそとば

ちょうせきそとば
ちょうせきそとば【町石卒塔婆】
鎌倉中期, 高野山金剛峰寺の金堂の壇場より奥の院および慈尊院に通ずる道(町石道)の一町ごとに立てた一八〇本の道標。 高さ3メートルほどの石柱で, 上部が五輪の形をなす。 町石(チヨウイシ)。 町卒塔婆。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”